四季を感じながら、食と好きなもの、日々の出来事を通して心のままに綴りたいと思います。
2024年 10月 25日 日本で初めて新婚旅行に行ったご夫婦は、坂本龍馬と妻お龍、念願の高千穂登山をし霧島へ旅行したそうです。霧島ツツジに感...
2024年 10月 24日 この花を見たのは、今ごろだったのだろうかと毎年、この時季になる度に遠い或る日を辿ってみる。そんな花が誰しもあるので...
2024年 10月 09日 今日は、私が三人目の子を出産した日です。早朝、産気づき、夫の運転するクルマで病院に向かいました。まだ幼かった娘と長...
2024年 10月 04日 涼しさを感じるようになったころ、玄関脇に花をつける酔芙蓉の花。我が家に九月の訪れを告げる花であるが、今年も昨年同様...
2024年 10月 02日 百日紅がのこる並木道をまっすぐに進み、公園がひろがる折り道を抜けたところに孫娘の運動会の開催場がありました。コロナ...
2024年 09月 27日 曼珠沙華秋彼岸のころに真っ赤に燃えるような花をつける曼珠沙華。今年は開花が遅れました。毒性があることや花の色や形か...
2024年 09月 25日 能登半島の豪雨災害に際し、心よりお見舞い申し上げます。復興を目指す地を襲ったこの度の災害には言葉もなく項垂れており...
2024年 07月 21日 先々週、父のホーム内のお引越しを済ませました。より明るく広いお部屋に移りました。読書好きな父の書籍を収納するため本...
2024年 06月 28日 梅雨のころは、お部屋で花々を愉しむことも心が和みます。我が庭でもう咲ききった花を花瓶に生けて愛でています。一時辛か...
2024年 06月 27日 梅雨は、日本の気象の大きな特徴の一つ、もし日本に梅雨の現象がなかったならおそらく私たちの食生活は違ったものになって...
2024年 06月 20日 娘家族は、船便の荷物の整理が一段落し、少しずつ生活しやすくなった様子です。私は、お出かけついでに、或る日は姫ちゃま...
2024年 06月 19日 今日は、久しぶりにお茶のお稽古に行ってきました。四月上旬の娘達の帰国からお稽古に身を入れることができず、お休みして...
2024年 05月 30日 霞草英名は、Baby’s breathベビーズブレス赤ちゃんの吐息その名の通り赤ちゃんの吐息のような可憐な花。私は...
2024年 05月 26日 入梅間近になれば、やや湿りけのある空気を感じ始めます。天候も不安定になり、走り梅雨へと移行するころです。今日は、雲...
2024年 05月 25日 古代ペルシャで薬用、香料用に栽培されたバラは、古代中国(漢)で広く栽培されるようになりました。ローマ時代には、貴族...
2024年 05月 13日 本日は、今年一番の大雨になるようです。草木を潤す翠雨、緑雨、青雨、若葉雨と書きたいところ、地域によっては警報級の大...
2024年 05月 12日 今日は、曇天。新緑の色は、天候によっても変化し、晴天には、新緑本来のやわらかい黄緑色になりますが、曇天や雨の日は、...
2024年 05月 09日 先日うち、家族が出入りし、賑やかに過ごしていた一夜のことですが、テレビで植物も喜怒哀楽の声を発しているとの特集番組...
2024年 04月 28日 古くから重用された晩春の花、「藤」蔓が伸びて木々や棚を這い、枝先にたくさんの淡紫色の四弁花をつけます。いく筋も垂れ...
2024年 04月 20日 桜の開花の時期は過ぎ、葉桜が美しく映える様になりました。枝に残った桜色と桜葉の緑色が霞の景色にぼんやりと浮かぶ…私...
デニムジャケット 日本では和製英語のジーン...
ある日、ある時の1シーン こちらの日記の続きです。...
ハロウィン 先日、或る会に出席した際...
クローエ ずっと以前から私のブログ...
色づく一葉 昨日、十一月三日は、文化...
晩秋の空 先日は、孫娘Yちゃんの大...
飛騨の里 花は里より咲きそめ、紅...
飛騨高山の古い町並 標高が上がるごとにさわや...
私のお誕生日会と子ども達からのギフト 先月の私のお誕生日会の日...
大阪・松竹座と法善寺横丁 大阪・法善寺横丁へと向か...